#自作PC
Radeon Software Adrenalin 22.2.1がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLより www.amd.com 今回の特記事項は○Dying Light2○Lost Arkへの最適化。 その他にVulkan1.3及び2022年のロードマップのサポート 上記以外の修正済みの問題、既知の不具合が…
Geforce用ドライバ511.65がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLよりhttps://jp.download.nvidia.com/Windows/511.65/511.65-desktop-win10-win11-64bit-international-dch-whql.exe 今回の特記事項は2月5日に発売予定のDying Light 2 Stay Human …
まー下がるとは思っていませんでしたが。 エルミタージュ 秋葉原さんより www.gdm.or.jp 前にGPUの価格が上がるのか、それとも下がるのかという話を書きました。 narolll.hateblo.jp 書いた通り為替が上がって、チップの単価も上げられたら値上げは必至。で…
前にちょこっとコメントの返答で書いたのですが今後数ヵ月でGPUおよびCPUの価格が上がるかも という話が出ております。 www.guru3d.com 記事によるとチップを製造しているTSMCがチップの価格を引き上げたとか。それに伴いAMD、Intel、Nvidiaなどなどのプロセ…
Radeon Software Adrenalin 22.1.2がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLより www.amd.com 今回の特記事項は○Tom Clancy’s Rainbow Six Extractionへの最適化。 もありますが、下の方がメインかも。 Radeon RX6500XTRadeon RX6500MRadeon RX6400Ra…
MSI製X570マザーボードMEG X570 UNIFYのBIOS:7C35vAC1がリリースされました。 実は2022年に入ってBIOSが2021年6月にリリースされた 7C35vAAまで戻されていました。 で、新しいBIOSがリリースされるかな?と思っていたら7C35vAC1(Beta)が出ました。 ダウン…
Geforce用ドライバ511.23がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLよりhttps://us.download.nvidia.com/Windows/511.23/511.23-desktop-win10-win11-64bit-international-dch-whql.exe 今回の特記事項は14日に発売となりました(日本では15日)God of…
Radeon Software Adrenalin 22.1.1がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLより www.amd.com 今回の特記事項は○Monster Hunter Rise○God of War上記2つのゲームへの最適化。 その他修正済みの問題、既知の不具合があります。詳細は上記リリースノー…
いやー2021年も酷い年でした。そろそろ新型コロナも抜けるかと思いきやまだ継続してるじゃないですかー。やだー。 個人的環境はちょっと良くなったようなそうでないような。コロナ前は本当に良かったなぁ。 ○CPUAlder Lake凄いぞ!インテルの逆襲だ!!みた…
MSI製X570マザーボードMEG X570 UNIFYのBIOS:7C35vABがリリースされました。 ダウンロードは以下のURLよりhttps://jp.msi.com/Motherboard/support/MEG-X570-UNIFY#down-bios 特記事項は○Support Windows 11○Update to AMD ComboAm4v2PI 1.2.0.5 という事でW…
Geforce用ドライバ497.29がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLよりhttps://jp.download.nvidia.com/Windows/497.29/497.29-desktop-win10-win11-64bit-international-dch-whql.exe 今回の特記事項は○GTFO○Horizon Zero Dawn 以上のゲームへの最適…
さて、前の話でNAS用PCを新調した話を書きました。 特に問題も無く快調に動いていたのですが推定TrueNAS 12.0-U7導入辺りからNASの挙動が不安定に。 普通に動いてはいるのですがやたらと発熱が凄い。部屋は寒いのにCPUが80℃超えとかしてますよ。 こんな感じ …
何か色々散財してました。 ○Sound BlasterX G6うっかり衝動買い。中古のUSB Audioです。セカンドPCで使っていたXonar U7 MKIIからの変更。 ふむふむ、分かるレベルで音質は上がりました。ドライバは入れていないので最高音質は試せてないんですけどね。 音作…
Radeon Software Adrenalin 21.12.1がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLより www.amd.com 今回の特記事項は○Halo Infinite○Fortnite○Icarus上記3つのゲームへの最適化。 それとBlender3.0のRX6000シリーズサポートが含まれております。 その他修…
Geforce用ドライバ497.09がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLよりhttps://jp.download.nvidia.com/Windows/497.09/497.09-desktop-win10-win11-64bit-international-dch-whql.exe 今回の特記事項はICARUSへの最適化です。 また12GB版のRTX2060の…
Geforce用Hotfixドライバ496.98がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLより nvidia.custhelp.com 今回の修正事項は○Youtubeでアイドル時や動画再生中にコントラストやガンマがおかしくなる ○ディスクリートGPUを搭載し、1440p/165Hzパネル搭載のOpt…
Radeon Software Adrenalin 21.11.3がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLより www.amd.com 何か11月はリリースのペースが早いですね。 今回の特記事項は○Microsoft Flight Simulator : Game of the Year Edition○Farming Simulator 22上記2つのゲ…
昨日496.76がリリースされたばかりですがGeforce用Hotfixドライバ496.84がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLより nvidia.custhelp.com 今回の修正事項は一つだけ。496.49を超えるバージョンのドライバをクリーンインストールまたは上書きインス…
Geforce用ドライバ496.76がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLよりhttps://uk.download.nvidia.com/Windows/496.76/496.76-desktop-win10-win11-64bit-international-dch-whql.exe 今回の特記事項は ○Battlefield 2042○Assetto Corsa Competizion…
Radeon Software AdrenalinのHalo Infinite特化ドライバがリリースされました。 ダウンロードは以下のURLより www.amd.com リリースノートを見る限りではHalo Infiniteのマルチプレイヤーモードに特化したドライバのようです。 既に試した海外勢の話によると…
という事でASUS製マザーボードA320M-KのBIOS:5862がアップされております。 もう完全にサポートは終わったものだと思い込んで確認をしにいっていませんでした。 そんなところにPC Watchさん pc.watch.impress.co.jp マジか! これはビックリ。本当に更新さ…
Radeon Software Adrenalin 21.11.2がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLより www.amd.com 今回の特記事項は一つだけ昨日11月12日より先行アクセスが開始されました Battlefield 2042の最適化です。 その他既知の不具合があります。詳細は上記リ…
Akiba PC Hotlineさんより akiba-pc.watch.impress.co.jp PS5の増設ストレージにも対応しているM.2 SSD用のヒートシンクです。 10月発売という話でしたが漸く出てきた感じです。 金属で上下から挟む形になっています。 で、上下両方にサーマルパッドが用意さ…
Radeon Software Adrenalin 21.11.1がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLより www.amd.com 今回の特記事項は○Call of Duty : Vanguard○Forza Horizon5 上記ゲームへの最適化となっております。 その他修正済みの問題、既知の不具合も含めた詳細は…
Geforce用Hotfixドライバ496.61がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLより nvidia.custhelp.com 今回の修正事項は以下の通り ○TransportFever、TransportFever2 起動時にクラッシュする問題○DetroitBecomeHuman ゲーム中にカクツキが発生する可能…
Radeon Software Adrenalin 21.10.4がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLより www.amd.com 今回の特記事項は、先日発売になりましたMarvel's Guardians of the Galaxyをプレイ中に画像の破損が起きる問題の修正。ほぼこれ一つとなっております。 …
そういえばAlder Lakeが出るそうですね。 PC Watchさんより pc.watch.impress.co.jp 性能重視のPコアと電力効率重視のEコアを使い分けるとか。上手く切り分け出来るのかなーという思いもありますがインテルさんならその辺はぬかりなさそうです。 個人的に気…
Geforce用ドライバ496.49がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLよりhttps://us.download.nvidia.com/Windows/496.49/496.49-desktop-win10-win11-64bit-international-dch-whql.exe 今回の特記事項は ○Marvel's Guardians of the Galaxy○Age of Em…
Radeon Software Adrenalin 21.10.3がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLより www.amd.com 今回の特記事項は ○Marvel’s Guardians of the Galaxy○Riders Republic○Age of Empires IV○Doom Eternal : Update6.66 上記のゲームへの最適化 その他不…
毎度のWindowsUpdateがある火曜日からずれましたが漸く待望のKB5006746がリリースされました。 WindowsUpdateで落ちてきます。このUpdateでAMDプロセッサのL3キャッシュが遅くなっていた問題が解決します。 また、AMDからチップセットドライバ3.10.08.506が…