なろぐ2

PC関連のメモ帳

ネットワーク関連

えっ?

某店、LANケーブル売り場にて 「ストレートケーブルは一般家庭用等に使われますがノイズに弱いです。 クロスケーブルはノイズに強いので…」 …( 'o')<え~ うーむ。 たぶんクロスっていうのはツイストペアケーブルの事を言いたかったように 取れますが、流石…

ReadyNASを買いました

うっかり他のネタで後ろに追いやられる形になってしまいましたよ。 という訳で本命?のNASキットを買ってみました。 NETGEAR製のReadyNAS Duo v2です。 本当はReadyNASのUltra2が欲しかったんですよ。 CPUがATOMでNASとしては性能高いですし。 年末に確認し…

FreeNasを入れてみました

やっとFreeNasをインストールしてみました。 FreeNasはFreeBSDベースのNAS構築ソフトです。 本家はこちら http://www.freenas.org/ 今回はFreeNas8.3.0 64bit版を使用。 インストールしたPCは G530、P8P67Deluxe、メモリ16GB、Vertex2(システム用)、ST3000…

読める筈なんですが

さてさて、今日は記事一つで終わらせる予定だったのですが、 ちょいと気になる事があったので書いてみたり。 先の玄箱に続き、データの移行が終わったRockDiskを解体しました。 で、解体している途中で気づいたのですが、RockDiskのフォーマット形式は exFAT…

鯖~用~再び

先日サーバー用のデュアルポートNICを買ったと思ったら http://blogs.yahoo.co.jp/narolll/37394592.html 二つ目が手元にある。 な… 何を言っているのか わからねーと思うが おれも 何で買ったのか わからなかった… 多分三割くらいお酒のせい。うん。 という…

個人用VMWarePlayer5ネットワーク覚書

さて、デュアルポートを所有するNICカードを買って http://blogs.yahoo.co.jp/narolll/37394592.html ほくほくだったのですが、ちょっと困ったことがありました。 VMWarePlayerのGUIにてNICを設定しても固定できないんですね。 ゲストOSが1つでNICが二つの場…

鯖~用~

前々から欲しいと思っていたんですよね。 サーバー用のNetXtreme II BCM5709というBroadcom製NICを買いました。 中古で安く(といってもインテル製NICのCTより高かったですが) 売られていたので思わず飛びつきました。 夢のデュアルポート~ 今のところ問題…

浪漫だね

前にも書きましたが、データセンタとかサーバルームが好きです。 LANケーブルとかSATAケーブルも好きなのでケーブル好きなんでしょうね。 という訳で国家間の光ケーブルの話。 GIGAZINEさん http://gigazine.net/news/20121112-south-east-asia-japan-cable/…

こっちは動かん

先週末のAkiba PC Hotlineさんより http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20121110/ni_cusblan.html マイクロUSB接続のLANアダプタが発売になったという記事があり、 「Androidタブレットで利用できる」という事なので一つ買ってみました。 これ。 …

興味はあるけど

挑戦者ブランドの簡易NASキット「RockDisk」が強化版となって 「RockDisk Next」となってリリースされました。 PC Watchさんより http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121107_571350.html うーむ、CPU、メモリ共に大幅アップなんですね。 というか初…

ネタにならないぞー

さて、昨日書きましたようにNexus7で有線LANを試してみました。 買ってきたのは マイクロUSBをノーマルのUSBに換える変換ケーブル。 MCO製のUSB-H015BK と、USB接続のLANアダプタ アイ・オーデータ製のETX3-US2 で。結果 すんなり認識。 …つまんない。(一生…

何かいるっ!

Googleさんがデータセンターを公開だそうです。 インターネットコムさんより http://japan.internet.com/webtech/20121018/3.html データセンターとかサーバールームって好きなんですよ。 なぜだか理由は解りませんが、わくわくしますね。 綺麗に束ねられたL…

準備だけ

無線LAN用にこれを買いました。 IOデータのWN-G150TRWという無線LANルーターです。(白い方) うちの使用目的はアクセスポイントですけどね。 写真で判るようにとにかく小さいです。 ただ、微妙に気になる点がいくつか。 給電がUSBからのみなんですね。 なの…

茄子

ShuttleからNASキットが発売ですか。 Akiba PC Hotlineさんより ShuttleブランドのNASキットが28日に発売 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120929/etc_shuttle.html 詳細はこちらに出ています http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/2…

折れないあいつを買ってみました

前 http://blogs.yahoo.co.jp/narolll/36963684.html に書きましたが、バッファローさんから絶対折れないツメを持った LANケーブルを発売という記事を書きました。 あれから早く実物が出ないかな~と楽しみにしていたのですが、漸く 本物を手に入れました。 …

8から16へ

メモリじゃないですよ? 今回もネットワーク関連です。 Rockdiskが稼動したり、テストPCを動かしたりしているので 今まで使っていた8ポートのハブではちょっと厳しくなったんですね。 テストの度にLANケーブルを抜き差ししていましたし。 そんな訳でハブを16…

一軍復帰

半放置状態だったこれ をキチンと使ってあげようと復帰させました。 インテル製NIC PRO/1000 CTです。 メインPCにはオンボードでインテル製NICが既に載っておりますので、 サブPCに載せる予定。 サブの方もオンボードのNIC(Broadcom)を使用中ですが、VMWar…

解り易い

昨日、今日とIX2015の設定で頭を捻っていました。 最初は業務用という事で尻込みをしていたのですが、一つずつ 設定ファイルを調べていくと解決しました( ´ ▽ ` ) なんというか・・・コピペ改編したのがダメだったんですけどね(笑) このルーターのマニュアル…

文字とにらめっこ

半分お遊びで購入 あちこちにある設定例からコピー&改変してなんとかWebの閲覧は可能に。 ・・・ポートの制御とかどうするんだろう(。_゚) まぁ素人が手を出しちゃダメな物って事ですね(笑) ちなみに今まで使っていたのはマイクロリサーチのSuperOPT100という…

嬉しいレビュー

4gamerさんにてキワモノNICであるKiller Xeno Proのレビューが載っております。 http://www.4gamer.net/games/032/G003289/20100721075/ 前に何回か書いたように個人的にかなり興味はあるのですが、 どうやら性能を謳っている程の効果は見られないとの見解が…

結構売れてる?

SemiAccurateさんより http://www.semiaccurate.com/2010/05/11/bigfoot-networks-are-back-killer-2100/ キワモノネットワークカードのKillerNICに次期バージョンが出るようです。 本家にも情報がありました。 http://www.bigfootnetworks.com/killer-2100/…

キワモノNIC再来

Killer Xeno Proですよ アキバ総研さんより http://akiba.kakaku.com/pc/1003/14/131500.php 話題だけは大きかったものの、ドライバの出来がイマイチだったり、 ボード自体の価格が高かった為に気づいたら存在が無くなっていた Killer NICの廉価版です。 以…

NICがよく壊れます

去年からですが Intel pro/100s、玄人製VIAチップ、ET1310、PEB-G21 と壊れて(して)います(>_<) 特に最後のPEB-G21はBroadcomチップでお気に入りだったんですけどね。 静電気が原因かなー? オンボードに良くあるカニさん(Realtek製)でも問題ないんです…

蟹…

AkibaPCHotlineさんより http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100109/ni_i_mx.html 新型Atom搭載のマザーボードがインテルとFoxconnから発売になりましたが、 小型で消費電力も少なく、メモリも4GBまで搭載可能。しかも価格が安いと きているので…

1000CT

NICを換えました Intel製NIC Intel Pro/1000 CTです。 同社のギガビットNIC、Intel Pro/1000 PTも所有していますが、 小型化してヒートシンクも外されています。 仕様がどう変わっているのか解らないんですけどね。 今回は1000PTからの変更ではなく、Pro/100…

その後のET1310

順調に動いていたET1310ですが、稀にへそを曲げるようです。 長時間PCの電源を落としたりすると、カード自体には通電している ようですが、デバイスマネージャーには出なくなったりします。 こうなった場合には、一旦電源を切れば直る場合と、カード自体を …

ET1310 続き

結局10時間ほど動作し続けましたが、特に問題は無し。 普通に動くようです。 ただ、一つ気になる部分が。 テストも無事済んだので、寝るぞ~とPCの電源を落として数十秒後。 いきなり再起動しました(笑) うちの環境のせいかか、ドライバが原因なのか解りま…

安価なNIC ET1310

これです http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090502/ni_csdpeglan.html PCI-E用ながら2000円前後と格安。 NICで一般的なのはインテル、Marvell、VIA、Broadcom位でしょうか? 今回のこのNICはagere(現在はLSIのようです)のET1310というチッ…

キワモノ再び

値段の高さと奇抜さのみが突飛していたNIC、「Killer NIC」の新型モデル 「Killer Xeno」が出るそうです。 http://japanese.engadget.com/2009/03/23/bigfoot-nic-killer-xeno/ 初代の時はちょっと欲しかったのですが、物が出回らない、価格が高い、 ドライ…