GPU
Radeon Software Adrenalin 2020 Edition20.10.1がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLよりhttps://www.amd.com/en/support/kb/release-notes/rn-rad-win-20-10-1 今回の特記事項は〇Doom Eternal:The Ancient Gods〇Watch Dogs:Legion〇DIRT5 ア…
〇Zen3(Ryzen 5000)AMDの新CPU、Zen3アーキテクチャ採用のRyzen 5000シリーズが発表になりましたね。事前に情報が出ておりましたがほぼ間違いなく性能アップしてますね。 最上位の5950Xは$799だそうですが先日の3080が$699で10万超えですからねー。12万と…
Geforce用ドライバ456.71がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLよりWin10 x64版https://jp.download.nvidia.com/Windows/456.71/456.71-desktop-win10-64bit-international-dch-whql.exe 今回の特記事項はCall of Duty : BlackIps Cold War オープ…
RTX 3080の深夜販売は毎度の如くスルーでしたがいくつか通販サイトでは網をはっていました。 ただ世界的に品不足だそうでどこも動きが鈍い。何とか一つ掴みましたがずるずると納期が延びるばかり。 そんな中、たまたまゲットーなPalit製 RTX 3080 どこで買っ…
Geforce用ドライバ456.55がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLよりWin10 x64版https://jp.download.nvidia.com/Windows/456.55/456.55-desktop-win10-64bit-international-dch-whql.exe 今回の特記事項は〇Call of Duty : Modern Warfare〇Call o…
どうやらコンデンサが主要の原因なのかまだ不明な様子。 で先日書いたコンデンサの話、ツッコミが入ったようです。 videocardz.com MLCC安価、小型、定格電流、電圧、温度で動作するが クラック(破損)やピエゾ効果(鳴きと呼ばれるノイズ)が 発生する事が…
分かりやすいのはTechPowerUpさんかな www.techpowerup.com どうやら各メーカーの採用したコンデンサの種類によって問題が出てるのかも?という話。 GPUチップ背面を見ると分かるようです。 一番性能が良いのがMLCCという多層セラミックチップコンデンサ次が…
24日に発売になりましたね。こちらは事前に出ていた通り?に20万↑だったそうで。 結構欲しかったのですが思いのほか3080の性能が良かったのと3090はサイズ、消費電力等デメリットも多く迷っていたら逃しました。 一応調べた感じだと Guru3dさんより www.guru…
Geforce用ドライバ456.38がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLよりWin10 x64版https://jp.download.nvidia.com/Windows/456.38/456.38-desktop-win10-64bit-international-dch-whql.exe 特記事項は17日に発売となりましたRTX3080および24日発売予…
Radeon Software Adrenalin 2020 Edition20.9.1がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLよりhttps://www.amd.com/en/support/kb/release-notes/rn-rad-win-20-9-1 今回の特記事項は不具合修正がメインです。 RX5000シリーズを使用してゲーム中にタス…
16日の22時にNvidia製新GPU RTX3080のベンチが 公開となりました。 Guru3d www.guru3d.com TechPowerUp www.techpowerup.com なるほど噂通りの凄い性能です。 漸く4Kでゲームを満足に動かせるGPUが出た感じです。 これでまだ上が待っているというのも驚き。 …
エルミタージュ秋葉原さんより www.gdm.or.jp 明日17日の22時に発売が解禁されるRTX3080ですが、 ASUS製のオリジナルファン搭載版が10万をちょっと超える 程度のようです。 ASUS製のGPUといえば上から数えた方が早いくらい高価な 事が多いですが、そのモデル…
TechPowerUpさんより Various Custom RTX 3080 and RTX 3090 Graphics Cards Priced in Germany www.techpowerup.com ドイツでの3080および3090のオリジナルファン搭載GPUの 価格が出たようです。 9月9日現在での1ユーロは約125円なのでオリジナルファン搭載…
Geforce用Hotfixドライバ452.22がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLよりhttps://nvidia.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/5074/~/geforce-hotfix-driver-version-452.22 修正事項は〇Call of Duty:Modern WarfareにてレイトレーシングがON…
PC WatchさんよりNVIDIA、Ampereアーキテクチャ採用で最大2倍高速になった「GeForce RTX 3080」https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1274381.html 何もかも凄いですね。性能はほんのり出ていましたが飛びぬけていますし、前にリークしていた画像の通り…
Radeon Software Adrenalin 2020 Edition20.8.3がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLよりhttps://www.amd.com/en/support/kb/release-notes/rn-rad-win-20-8-3 今回の特記事項は〇Project CARS3〇Marvel's AvengersそれとFortniteへの最適化です…
Guru3dさんよりPhotos of Flagship GeForce RTX 3090 Ampere Surfacehttps://www.guru3d.com/news-story/photos-of-flagship-geforce-rtx-3090-ampere-surface.html 今月末?に発表になるであろうRTX3090っぽい写真が流出したようです。 これ、以前にも同ク…
AMD、NVIDIA双方から新ドライバがリリースされました。 NvidiaからはGame Ready Driver 452.06がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLよりWin10 x64版http://jp.download.nvidia.com/Windows/452.06/452.06-desktop-win10-64bit-international-whql…
GeForce Hotfix Driver Version 451.85https://nvidia.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/5046/~/geforce-hotfix-driver-version-451.85 特記事項は〇Shadow of the Tomb RaiderハードウェアアクセラレータによるGPUスケジューリングをONにして動作させ…
〇ルーター契約をOCNのV6アルファに変更したのは前の話ですが、それに伴ってルーターが専用の物となっておりました。見た目からNECのAtermのOEM品なのですがNEC製の割にイマイチよろしくないです。 なぜか接続が切れたりする症状があり、検索すると同様の 方…
Windows10 2020 UpdateよりサポートされているGPUの スケジューリングがGeforce用ドライバ451.48で使用可能に なりました。 ドライバのダウンロードは以下のURLより https://www.nvidia.com/en-us/drivers/results/161432/ ちょっと前のβドライバではサポー…
無事Windows10 May 2020 Updateがリリースされましたね。うちでは問題ありませんでしたがちょろちょろと不具合も出ている模様。ま、完璧なOSはありませんからね。 さて、2020のアップデートに伴ってグラフィックドライバもリリースされております。 NvidiaGe…
Radeon Software Adrenalin 2020 Edition20.4.2がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLよりhttps://www.amd.com/en/support/kb/release-notes/rn-rad-win-20-4-2 今回の特記事項は ○Gears Tactics ○Predator: Hunting Grounds への最適化です。その…
Radeon Software Adrenalin 2020 Edition20.4.1がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLよりhttps://www.amd.com/en/support/kb/release-notes/rn-rad-win-20-4-1 今回の特記事項はResident Evil3(邦題 BIOHAZARD RE3)への最適化です。 その他不具…
Geforce用Hotfixドライバ445.78がリリースされました。 445.75がリリースされたばかりですがHotfixドライバがリリースされております。 ダウンロードは以下のURLよりhttps://nvidia.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/5009/kw/445.78 修正事項はNvidiaコ…
ネットワークの話の前に BIOHAZARD RE3のデモがSteamで公開されていますね。 https://store.steampowered.com/app/1173690/BIOHAZARD_RE3_Raccoon_City_Demo/ 試しに動かしてみましたが相変わらずゾンビが硬いです。 今回もパスかな。 とりあえず絵が見たか…
AMD、NVIDIA双方から新ドライバがリリースされました。 NvidiaからはGame Ready Driver 442.74がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLよりWin10 x64版http://jp.download.nvidia.com/Windows/442.74/442.74-desktop-win10-64bit-international-whql…
Geforce用ドライバ442.59がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLよりWin10 x64版http://jp.download.nvidia.com/Windows/442.59/442.59-desktop-win10-64bit-international-dch-whql.exe Win7、8.1 x64版http://jp.download.nvidia.com/Windows/442…
Radeon Software Adrenalin 2020 Edition20.2.2がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLよりhttps://www.amd.com/en/support/kb/release-notes/rn-rad-win-20-2-2 今回の特記事項は大規模な不具合修正です。前々からありましたブラックスクリーンに…
Geforce用ドライバ442.50がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLよりWin10 x64版http://jp.download.nvidia.com/Windows/442.50/442.50-desktop-win10-64bit-international-dch-whql.exe Win7、8.1 x64版http://jp.download.nvidia.com/Windows/442…