凄く今更な古いネタが引っかかった。
一般人と精密部品担当者の「1cmのズレ」に対する感覚が違いすぎる会話がこちらです「仕事始めてからこれ」「発狂レベル」
https://togetter.com/li/1355360
うーん、1cmって大きいですよ。
書いた方は学生さんなんですかね。
うちは全然精密部品とは関係ないお仕事ですが1cmもずれていたら
作った人間を病院に連れていきます。目がヤバいに違いないと。
3mmでクライアントに土下座謝罪レベル。
1mmで半日説教。
0.5mmでもう少し頑張ろうよプロなんだしといわれる。
こんな感じ。
肉眼判断がメインでこのくらいですからね。
正直今の日本の技術屋で1cmを許容してくれるのはKm単位で物を
作っている人くらいじゃないのかな?
比較的大きな建築関係でも1cmのずれは結構な騒ぎになる気がしますよ。
超精密部品なんて0.1mmのズレでもダメでしょ。