Ascii.jpさんの年末企画でCPUクーラーの冷え具合を比較しております。
http://ascii.jp/elem/000/000/485/485782/
各クーラーのファンの規格が一定では無いので、単純にヒートシンクの
性能を比べられませんが、買ってきてそのままの性能の違いを見られる
というのは中々良いかもしれません。
現在メインPCに使っているのはこちら
http://ascii.jp/elem/000/000/485/485437/index-2.html
に載ってるKABUTO。ファンの回転速度が遅いので冷却は今一のようですね。
その分静かなのが良いです。
で、ちょっと気になっているのは
http://ascii.jp/elem/000/000/485/485435/index-4.html
こちらに載っているFENRIR。
高負荷時のノイズはKABUTOに比べて大きそうですが、冷却能力はアップしそう
なので欲しいですね。
あと惹かれるのはプッシュピンじゃない所。
インテルのCPUファンはプッシュピン形式が多いんですね。
FENRIRは専用のバックプレートがあるようなので、これは良いかも。
値段も結構お得っぽいですしね。
新春一発目の買い物になるかも?