なろぐ2

PC関連のメモ帳

途中経過その2

まだまだトラぶっているA8-3850の途中経過その2です。
その1はこちら


さて、今回やった事

まず
Sound、NICのドライバを最新版に更新。
ついでにメモリを比較的安定していたPatriotのDDR3-1333の方に戻し。
電源をCorsairの750wからAntecの500wに交換。

で。一時間強FF11を動作させて問題が無かったので、長時間放置にチャレンジ
したのですが、朝8時からスタートで13時過ぎに落ちてた・・・。
安定したと思ったのに(´□`。)

上記の設定のままOCCTを起動するも10分程で強制落ち。
何が悪いんでしょうね?



一番妥協したく無かった部分ですが、やはりメモリ四本挿しがダメなのかな?と思い、
赤白のスロットのうち赤のみに4GBをそれぞれ一本ずつ刺してOCCT(Linpack)を起動。
すんなり1時間Pass。
では残ったメモリモジュールが悪いの?と今まで刺さっていた二本と交換してOCCTを実行。
これまたすんなり1時間走破。

むむむ。とりあえずメモリは全くの無実ですね。
あとは白のスロットに刺してどう動くかが気になるところです。
時間が無いので明日以降のテストですけどね。
これで白が問題なかったりすると、四本刺しがダメという事になるなぁ。



ちなみに排熱が上手くいってないのかな?と疑ってみましたが、四本刺しでOCCTが
止まった時は55度前後。
その後の二本でOCCT走破時は78度でした。
という事で熱は問題なしですね。
(※余談ですがCPUクーラーもチェックしておこうとリテールを付けてみました。
上の78度はリテールクーラー装着時の温度。リテールでOCCT等の負荷テストは
止めた方が良いかもしれません(+_+)

それとメモリの電圧ですが、BIOS読みで1.59v程かかっていました。
数値が正しいとすると、素で結構高めの電圧だったんですね。



とりあえず白のスロットでOCCTを行ってみますが、赤のスロットに二本刺しで
FF11が安定するならばそれで良いかなと思っています。
最初にLlano導入を考えた時はRamdiskFF11全てをと思いましたが、SSD
代用しても全然快適ですしね。

そろそろ決着をつけたいぞ