なろぐ2

PC関連のメモ帳

貢献

個人所有のPCでは無いですが、XPからの代替機としてWin8がきました。

元々古いXPでも十分過ぎる程度の仕事しかしないPCなのでCPUはCeleron G1820を選択。
たかがCeleronといえどもHaswellコアで2.7GHzですよ。
ちょこっとパワーを持て余し気味で勿体ないんです。

で、思い出したのがWorld Community Grid
http://www.worldcommunitygrid.org/

2004年に発足した、世界中のPCのパワーを少しだけ借りて難解な計算を解こうよという
プロジェクトです。

以前少しだけ参加していたんですよ。
確かファイト!小児がんプロジェクトだったような…。
OSの入れ直し等でクライアントを復帰させずにそのまま参加しなくなっていました。

そんな訳で再び参加する事に。
上の小児がんプロジェクトは一時停止中のようなので、FightAIDS@HOMEエイズ治療薬の
新候補特定)とMappong Cancer Markers(腫瘍マーカーの比較)に参加中です。

イメージ 1


クライアントが大分変った気がします。
自分が知ってるのはウィルスのモデルがくるくる回るタイプだったような。

PCへの負荷は、2コア共7割程度の使用率で温度はHWMonitor読みで50度弱です。
これならば毎日動かしても問題無いかな~。

今ではGPGPUも使用出来るんですね。
仮想通貨掘りをしているようなPCならば物凄く速く解析も進むんだろうなーとか
思ったり。
まぁ電気代と発熱と騒音を我慢しながらのボランティアは無理でしょうけど(笑)