CrucialからBX100、MX200と立て続けに発売されましたね。
Akiba PC Hotlineさんより
BX100
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150123_685216.html
MX200
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150207_687390.html
Akiba PC Hotlineさんより
BX100
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150123_685216.html
MX200
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150207_687390.html
BX100は廉価版の割に結構高いですね。
輸入品というのもありますが、円安の今は案外価格が下がらなかったりするかもしれません。
Silicon Motion製コントローラの評価がまだ不明なのもあって進んで手が出ず。
輸入品というのもありますが、円安の今は案外価格が下がらなかったりするかもしれません。
Silicon Motion製コントローラの評価がまだ不明なのもあって進んで手が出ず。
というか
M550の投げ売り中に新機種の投入はどうなのかなー?と。
廉価版の方もMX100とBX100がぶつかるでしょうに。
M550の投げ売り中に新機種の投入はどうなのかなー?と。
廉価版の方もMX100とBX100がぶつかるでしょうに。
そんな訳で


M550を買ってきました(笑)
512GBも探せばまだ普通にセール価格で売ってたりします。(22000円前後)
いまだに品切れにならないという事は在庫は結構あって、限定と銘打って品薄感を
演出してるだけかも。
流石にこの価格でM550が売られているとMX200はもちろんMX100にも手が出ないです。
512GBも探せばまだ普通にセール価格で売ってたりします。(22000円前後)
いまだに品切れにならないという事は在庫は結構あって、限定と銘打って品薄感を
演出してるだけかも。
流石にこの価格でM550が売られているとMX200はもちろんMX100にも手が出ないです。
メインPCのSteam専用として使いたいと思います。
ベンチはまた後程。
ベンチはまた後程。