ひよひよ氏作の新ベンチマークCrystalDiskMark4.0.3が出たそうなので
早速試してみました。
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskMark/
早速試してみました。
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskMark/
計測PCスペック
i7-4790K@4.4GHz、メモリDDR3-2666 16GB、Z97 Pro-Gamer
OSはWindows7 x64SP1 NVMeドライバは1.1.0.1004を使用
対象SSDはSSD750
i7-4790K@4.4GHz、メモリDDR3-2666 16GB、Z97 Pro-Gamer
OSはWindows7 x64SP1 NVMeドライバは1.1.0.1004を使用
対象SSDはSSD750
とりあえず3.0.3での結果

今回リリースされました4.0.3の結果
ランダム4KiB Queues=32, Threads=1


ランダム4KiB Queues=32, Threads=8

む。飛びぬけてる。

む。飛びぬけてる。
ふむ、上のリンク先にもありますが平均値ではなく最高値が出るんですね。
それにしてもシーケンシャルRead3GB/s弱は出すぎな気がします(笑)
うちはレジストリを弄っているせいか、数値が高めに出る傾向があるのでそれが原因かなぁ。
それにしてもシーケンシャルRead3GB/s弱は出すぎな気がします(笑)
うちはレジストリを弄っているせいか、数値が高めに出る傾向があるのでそれが原因かなぁ。