なろぐ2

PC関連のメモ帳

「Spectre」「Meltdown」対処BIOSを入れてNVMeベンチ

先に書きましたように
https://blogs.yahoo.co.jp/narolll/40572168.html

Z170-A用BIOS 3703がリリースされましたので入れてみました。

この次期のリリース且つUpdated Intel CPU microcodeとありますように
ここ最近問題になっている「Spectre」「Meltdown」への対応が入っているものと思われます。

で。まず問題発生。
修正項目にImproved DRAM compatibilityとありメモリの互換性向上を謳っているのですが、
XMPが効かなくなりました。
(使用中のメモリはG.SkillのF4-3200C16で先のバージョン3504までは問題なく3200で動作)
手動で3200に固定、電圧も1.35Vで動かしてみましたがこれもダメ。

そういえば前もFM2マザーでDDR3-2400が通らなくなる件がありました。
またやらかしたかね~

ちょっと検索してみると出ました
https://rog.asus.com/forum/showthread.php?97414-Asus-Z170-A-BIOS-3504-XMP-issue
どうやら他でもXMPが通らないようです。
Maximus VIII heroでもダメという話も。
修正が入る事を祈りましょう。


そんな訳でBIOSアップ後のベンチはメモリクロックをDDR4-2133で計測しております。
ちなみにBIOSアップ前、後共にKB4056892を当ててあります。


今回の「Spectre」「Meltdown」対策ではI/Oへの影響が強く出るとの事でしたので
Crystal Disk Markをまわしてみました。

スペックは以下の通り
i7-7700K@4.5GHz、DDR4-8GB×2(上記の通りBIOSアップ前は3200、後は2133)、Windows10x64
計測SSDはOptane SSD 900P、PHM2-512、SSD 750と全てNVMeドライブです。

BIOSアップデート前 Optane 900P

イメージ 1


BIOSアップデート後 Optane 900P

イメージ 2


BIOSアップデート前 PHM2-512

イメージ 3


BIOSアップデート後 PHM2-512

イメージ 4


BIOSアップデート前 SSD 750

イメージ 5


BIOSアップデート後 SSD 750

イメージ 6



・・・え?何これ
Crystal Disk Markってメモリのクロックの上下で結構変動するんでしょうか?
多少の上下はあるでしょうがここまで下がるとは思えないんですけどね・・・。

比較するには厳しいと一応書いた上で見てもこの差は凄いですよ。

シーケンシャルR/Wに関してはほぼ変わらず。
4KiB Q8T8の方は900Pこそ少し凹みましたがまぁ誤差の範囲かなと。

問題は4KiB Q32T1でして。
900P、PHM2、750と全て急落。6割弱という値になってしまっています。
これは流石にメモリのクロックだけが原因では無いように思えます。
4KiB Q1T1もQ32T1ほどではないですが三種とも下落傾向にあります。

この数値変動が「Spectre」「Meltdown」修正の後遺症だったらショックですね。
体感は出来ないかもしれませんがこの落差はちょっとありすぎです。

とりあえずXMPの修正が来たらまた計測してみよう。