早速メインPCで試してみたところ、
いきなり処理されても困るので、解決方法を表示するを選択
スタートアップ関連で警告が出ました。
スタートアップはざっと眺めたところ外せない物ばかりだったのでスルー。
スタートアップはざっと眺めたところ外せない物ばかりだったのでスルー。
試しにテストPC(Vistax64、エクスペリエンスインデックスはALL5.9)
で動かしてみたところ、上記のスタートアップに加えて、SSD搭載にも係わらず
SuperFetchをONにしろと出ました。
うーむ。
さらに私物では無いPC(Win7、SSD搭載、スコア5.9)でテストを行ってみたところ、
やはりSuperFetchをONにしろと出ました。
で動かしてみたところ、上記のスタートアップに加えて、SSD搭載にも係わらず
SuperFetchをONにしろと出ました。
うーむ。
さらに私物では無いPC(Win7、SSD搭載、スコア5.9)でテストを行ってみたところ、
やはりSuperFetchをONにしろと出ました。
そういえばインテルの天野氏が公演で言っていた
>「Windowsエクスペリエンス インデックスの値が5.9以下だと多分HDDだろう、
>逆に6.5以上だと多分SSDだろうとコンピューターが判断し、自動でオンオフしてくれる」
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100621/1025643/?P=2
>「Windowsエクスペリエンス インデックスの値が5.9以下だと多分HDDだろう、
>逆に6.5以上だと多分SSDだろうとコンピューターが判断し、自動でオンオフしてくれる」
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100621/1025643/?P=2
この辺が関係してるんでしょうかね?
ただ、Vistaだと5.9以上は無いので強制的に『SuperFetchはONにしろー』と
怒られるとか?(ちなみにメインPCのディスクスコアは7.5です)
良く判らんです。
ただ、Vistaだと5.9以上は無いので強制的に『SuperFetchはONにしろー』と
怒られるとか?(ちなみにメインPCのディスクスコアは7.5です)
良く判らんです。
まぁとりあえず大きな問題は出なかったので良しとしようかな。