#ゲーム
Steamがサマーセール中なのでライブラリを覗いたりストアを覗いたりの繰り返し。 で、久しぶりにMuse Dashを立ち上げたら何だこりゃ曲がまた増えてる。 しかも10曲、20曲レベルじゃない気が…。 総曲数はきっちり数えた訳ではないですが380曲くらいある感じで…
毎年恒例のSteamサマーセールが2022年も開催されております。 store.steampowered.com とはいえ買うもの無いような気もします。龍が如く7が大分下がりましたがシリーズを山ほど積んでいるので今買ってもなぁという所。 store.steampowered.com トップに並ん…
そんな訳でENDER LILIES終了 store.steampowered.com A、B、Cのエンドを見ました。 残念ながらアイテムは全回収できていません。 総プレイ時間は40時間でした。 まー良作でしたね。かなり遊びやすく設計されていると思います。やられてもロストする物はあり…
〇Slay The Spire 思い出したように再開しました。 何とかアイアンクラッド、サイレント、ディフェクトはレベル3 までクリア。四人目は手をつけていません。 これ最初のアイアンクラッドの難易度が高いですね。なぜ最初に 持ってきたんだか。 ヘタッピながら…
先日までSteamで旧正月セールが行われておりましたが、 これを買いました。 store.steampowered.com VAMPIRE SURVIVORSという見下ろし型シューティング? 実は全然セール対象では無かったんです。元の値段が300円ですからね。 起動画面はこんな感じ レトロな…
あけましておめでとうございます。2022年もよろしくお願いいたします。 さて、まだセール中のSteamですが今回の獲得物は今のところ2本のみ。 ○ENDER LILIES:Quietus of the knights store.steampowered.com メトロイドヴァニアな横スクロールアクションです…
毎年恒例Steamのウィンターセールが開始しました。 store.steampowered.com つい先日オータムセールがあったばかりなんですけどね。オータムセールで買ったゲームすらインストールもしていないのに。 お。BATTLEFIELD 2042がもうセール対象になってます。 st…
毎年恒例Steamのオータムセールが開始しました。 store.steampowered.com 前のハロウィンセールは書かねばと思っていたら終わっていました。 オータムセールは12月1日(たぶん日本時間の2日深夜)までです。 最近はまともにゲームをやってないんですよね。積…
ちょっと気になっていたSteamのゲームです。デモ版が出たので動かしてみました。 フロンティアハンター ~エルザの運命の輪~ store.steampowered.com 開発元が中国のようなので言語はデフォルトでは中国語となっております。まだデモなので日本語はありませ…
2が年末に出るそうなので何となくDying Lightを再開。 store.steampowered.com そういえば日本版の規制はどうなったんですかね?うちは規制が嫌だったので海外版を買ったのですがいつの間にか日本語表示できるようになっていました。 日本語字幕の為だけに日…
BIOMUTANTの続きです。 と言ってもTips程度 〇モーションブラー Steamのガイドに切り方が載っておりました。 steamcommunity.com C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Biomutant\Saved\Config\WindowsNoEditor ※隠しフォルダなのでエクスプローラーのリボンか…
BIOMUTANTを買いました。 もう出ないものだと思っていましたよ。Steamのウィッシュリストに入れたのが2019年の3月。随分と待ちましたね。 Steamの評価は芳しくないですね。その辺も含めた個人的感想。 ナレーターゲーム中延々喋ります。結構うざったいのは確…
楽しいFPSだったTitanfall2が終わってしまったので別ゲーを探しますが難しいです。 そういえばDOOM Etrenalがありましたが前に書いたように弾、アーマー、体力の補充手段が異なるので切り替えが面倒。ついでにアスレチック風な移動場面が多くてそれもぐんに…
Titanfall2が終わってしまいました。 何かちょっと消化不良な感じ。あー、ここで終わっちゃうのかと。プレイ時間は10時間ちょっと。 Steamにも似た感想がありましたがタイタンは動かし難いし ウォールランは思ったほど楽しくなかったですが世界観は 良かった…
Steamにてゴールデンウィークセールが開始されました。https://store.steampowered.com/sale/goldenweek ほーと眺めていたのですが違和感があります。何だろう?と思ったら日本発のゲームがメインのセールでした。 ウィッシュリストに入っているゲームだと龍…
Steamからセールのお知らせが来てるぞ?と確認したら旧正月セールでした。 期間は2月11日~2月15日までいつもの通りなら日本時間で16日の深夜までですね。 実はちょっと前に龍が如くのリマスター三作品を買ってしまったんですよ。 store.steampowered.com セ…
KONSAIRIを遊んでみます。 何か話題に挙がっていたので。ドット絵のアクション・アドベンチャーゲームだそうです。気になる方は体験版がここから落とせます。https://booth.pm/ja/items/1274787 絵はそこそこ可愛いです。 まずゲームの前にコンフィグ等のシ…
先日Steamのウィンターセールがありました。 少し欲しいなーという物はあったのですが結局選んだのは この辺です。 〇Kingdom Rush Vengeance 定番のタワーディフェンスゲームですね。 とりあえずカジュアルでメインシナリオは終了。今作は敵味方逆転で魔物…
先日ASUSから360Hz液晶が発売になりました。 akiba-pc.watch.impress.co.jp で。そもそも360Hzって効果があるのかね という疑問。 うちは結構ハイリフレッシュレート液晶に興味がありましたので120Hzが出た時には飛びつきました。流石に60→120FPSは目から鱗…
2020 Steamウィンターセールが始まりました。 store.steampowered.com 期間は2021年の1月5日まで、日本時間だと6日の深夜かな? 今年の冬は外に出にくいですから、大作を買い込んで遊ぶのも良いかもしれませんね。期待のCyberpun2077はバグだらけで待った方…
Steamにて2020年の秋もオータムセールが開始されました。 store.steampowered.com 大体ここが本命ですかね。ハロウィンセールはホラーメインですし、12月のクリスマスの週にもウィンターセールが予定されているようですがオータムとあまり差が無かったりしま…
Geforce用ドライバ457.30がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLよりWin10 x64版 https://jp.download.nvidia.com/Windows/457.30/457.30-desktop-win10-64bit-international-dch-whql.exe 今回の特記事項は〇Call of Duty:Black Ops Cold War〇Ass…
コナミが作ったゲーミングパソコン「ARESPEAR C700+」。 “コナミっぽさ”を醸し出すはじまりの1台 pc.watch.impress.co.jp PC Watchさんより なんというかツッコミどころ満載というかツッコミどころしかないPCですね。 〇CPU10xxx台のComet Lakeではなく9x00…
Geforce用ドライバ456.55がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLよりWin10 x64版https://jp.download.nvidia.com/Windows/456.55/456.55-desktop-win10-64bit-international-dch-whql.exe 今回の特記事項は〇Call of Duty : Modern Warfare〇Call o…
Geforce用ドライバ456.38がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLよりWin10 x64版https://jp.download.nvidia.com/Windows/456.38/456.38-desktop-win10-64bit-international-dch-whql.exe 特記事項は17日に発売となりましたRTX3080および24日発売予…
8月に書いていたら9月になってしまいました。 今年は夏休みが変則だったんですかね?結構早く学校が始まっているような感じ。大変だとは思いますが激レアに当たったと思えばこれも楽しいですよ。 〇メモリメインではなくセカンドのRyzenの方。64GB積んでいま…
2020年もSteamのサマーセールが開始されました。https://store.steampowered.com/?l=japanese 期間は7月9日までです。 なのですがちょっと前に『風ノ旅ビト』https://store.steampowered.com/app/638230/Journey/ と 最近Steamでも販売開始された『Titanfall…
久しぶりに雑記。 ○DOOM Eternalこっそり買っていました。が、まだ最初のステージだったかな?弾補充、体力回復、防御回復で倒し方を変えなければならないのがちょっと面倒。個人的には前作の方が好きかも。 とのんびりやってたらセールです。https://store.…
ネットワークの話の前に BIOHAZARD RE3のデモがSteamで公開されていますね。 https://store.steampowered.com/app/1173690/BIOHAZARD_RE3_Raccoon_City_Demo/ 試しに動かしてみましたが相変わらずゾンビが硬いです。 今回もパスかな。 とりあえず絵が見たか…
日本風の土地が舞台のTomb Raiderが3月24日までSteamにて無料配布です。https://store.steampowered.com/app/203160/Tomb-Raider/ リメイクの度に顔が変わるララ・クロフトですが個人的にはこの作品のモデリングが一番好きです。 ついでにTemple of Osirisも…