2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧
USBアンプ自体は見た目よりも重さがあります。背面には滑り止めのゴムが付いていていい感じ。 付属のUSBケーブルがネイティブでType-Cなんですね。うーん、個人的にType-Cは便利だと思いますがPC用としてはType-Aがまだまだ主流なんですね。今回のアンプもメ…
これです https://camp-fire.jp/projects/view/142302 オンキョーさんがゲーミング用サウンドデバイスに本腰を入れるようですよ。という話。 campfireさん経由でクラウドファンディングを行うという事で投資してみました。自分の使用用途ではヘッドセットは…
Geforce用ドライバ436.15がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLよりWin10 x64版http://jp.download.nvidia.com/Windows/436.15/436.15-desktop-win10-64bit-international-whql.exe Win7、8.1 x64版http://jp.download.nvidia.com/Windows/436.15/…
Radeon Software Adrenalin 2019 Edition19.8.2がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLよりhttps://www.amd.com/en/support/kb/release-notes/rn-rad-win-19-8-2 特記事項は〇Control(ゲーム)をDx11で動かした際に19.8.1比較で10%のパフォーマン…
Geforce用ドライバ436.02がリリースされました。 予定というのは8月20日の太平洋時間(Pacific Time)でAM6時にリリース予定、且つGeForce Experience経由でダウンロード可能になるという話です。 ※リリースされました。DLリンクは最下段に 太平洋時間の8月2…
AMDチップセット用ドライバ1.8.19.0915がリリースされております。 ダウンロードは以下のURLよりhttps://drivers.amd.com/drivers/amd_chipset_drivers_v1.8.19.0915.zip上記が無理ならば以下のURLからどうぞhttps://www.amd.com/ja/support/chipsets/amd-so…
セカンドPCのCPUを3900Xに変えましたがI/Oまわりが快適になった 感じがあるんですね。 仮想PCの母艦として働いていますがゲストOSのサスペンド 速度が退避、復帰共にハッキリと分かるレベルで上がっております。 正直CPUの変更だけでストレージの速度が上が…
オリジナルファン搭載製品が出始めたRX5700シリーズですが何を思ったのかリファレンスモデルに特攻しました。 そろそろRadeonが欲しいなと思っていたのもありますが、価格の割に性能がなかなか良いのも魅力。オリジナルファン待ちが多いようですが個人的にケ…
Radeon Software Adrenalin 2019 Edition19.8.1がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLよりhttps://www.amd.com/en/support/kb/release-notes/rn-rad-win-19-8-1 特記事項はRX5700シリーズでMicrosoft PlayReady 3.0のサポート それ以外に○RX5700シ…
Asrock製 Fatal1ty X370 Gaming K4のBIOS5.50がリリースされております。 ダウンロードは以下のURLよりhttps://www.asrock.com/mb/AMD/Fatal1ty%20X370%20Gaming%20K4/index.jp.asp#BIOS 今回の変更点は以下の通り1. Update AMD AGESA Combo-AM4 1.0.0.3 ABB…
凄く今更な古いネタが引っかかった。 一般人と精密部品担当者の「1cmのズレ」に対する感覚が違いすぎる会話がこちらです「仕事始めてからこれ」「発狂レベル」 https://togetter.com/li/1355360 うーん、1cmって大きいですよ。書いた方は学生さんなんですか…
Radeon Software Adrenalin 2019 Edition19.7.5がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLよりhttps://www.amd.com/en/support/kb/release-notes/rn-rad-win-19-7-5 特記事項はRX5700シリーズでWolfenstein: Youngbloodを動かした際にクラッシュやハン…
Yahooブログがらの移行だと画像は縮小のままなんですね。 ここで貼るとどうなるんだろう? 画像貼り付けテスト 縮小のままかな?小さい画像では確認出来ないか。 ちなみに貼ったのはPrimoCacheの画面。 久しぶりに思い出して使っています。 WriteCacheは思っ…