前回はGTX680で新生FFXIVベンチを計測しましたので、今回はHD7970だ~
セカンドゲームPCにて
i7-3570K(定格)、P8Z77-V、DDR3-2133CL11 4GB*4、HD7970@1050/1500(Cat13.2Beta6)
Windows7 Pro x64 SP1、解像度1920*1080
i7-3570K(定格)、P8Z77-V、DDR3-2133CL11 4GB*4、HD7970@1050/1500(Cat13.2Beta6)
Windows7 Pro x64 SP1、解像度1920*1080
で。結果
FINAL FANTASY XIV: A Realm Reborn ベンチマーク ワールド編
計測日時:2013/02/22 7:54:36
SCORE:7803
平均フレームレート:64.742
評価:非常に快適
グラフィック設定のプリセット: 最高品質
計測日時:2013/02/22 7:54:36
SCORE:7803
平均フレームレート:64.742
評価:非常に快適
-非常に快適に動作すると思われます。お好みのグラフィック設定でお楽しみください。
画面サイズ: 1920x1080グラフィック設定のプリセット: 最高品質
システム環境:
Windows 7 Professional 64 ビット (6.1, ビルド 7601) Service Pack 1 (7601.win7sp1_gdr.130104-1431)
Intel(R) Core(TM) i5-3570K CPU @ 3.40GHz
16325.934MB
AMD Radeon HD 7900 Series(VRAM 2760 MB) 8.17.0010.1191
Windows 7 Professional 64 ビット (6.1, ビルド 7601) Service Pack 1 (7601.win7sp1_gdr.130104-1431)
Intel(R) Core(TM) i5-3570K CPU @ 3.40GHz
16325.934MB
AMD Radeon HD 7900 Series(VRAM 2760 MB) 8.17.0010.1191
※公式サイトのリンクURLを貼ると投稿出来ないので削ってます。
昨日は貼れたんですけどね。
昨日は貼れたんですけどね。
朝からベンチ回してるのがバレバレだし(笑)
数値だけ見るとまぁまぁですかね。
数値だけ見るとまぁまぁですかね。
うむむ。平均フレームレートは60超えしていますが、かなりガタガタですね。
ローディング時の高FPSで平均値が底上げされているようにも見えます。
もう少しフラットにならないとダメだなー。
チョコボの群れが合流する場面と、終盤の木が暴れている辺りが30FPS台まで
落ちていました。(7970、680共に)
あとで余裕があったらGTX680でも録ってみよう。
ローディング時の高FPSで平均値が底上げされているようにも見えます。
もう少しフラットにならないとダメだなー。
チョコボの群れが合流する場面と、終盤の木が暴れている辺りが30FPS台まで
落ちていました。(7970、680共に)
あとで余裕があったらGTX680でも録ってみよう。
ついでにベンチ計測時のOpenHardwareMonitor
CPUは隙を見てはクロックを1.6GHzまで落としています。
省電力設定は解除した方が良いかも。
GPUは大体80%ほどのロードです。
こちらはそこそこ頑張っていますね。
ベンチの負荷としては前のFF14ベンチの方が高いです。
省電力設定は解除した方が良いかも。
GPUは大体80%ほどのロードです。
こちらはそこそこ頑張っていますね。
ベンチの負荷としては前のFF14ベンチの方が高いです。