なろぐ2

PC関連のメモ帳

久しぶりのSSD

もう暫くは買わないと思っていたんですけどね。
CFD製SSD CSSD-M2M1TPG4VNZです。

 

f:id:narol:20210419125655j:plain

 

www.cfd.co.jp

 

f:id:narol:20210419125902p:plain

PCI-E Gen4対応のM.2SSDでシーケンシャルReadが7000MB/s出る品ですね。
コントローラーはPHISON PS5018-E18が採用されております。
余裕があればランダムR/W共にIOPSが高い2TBモデルに手を出したい
所ですがまだお高いので1TBで妥協です。

 

テストPCスペック
Ryzen7 5800X、MEG X570 UNIFY、DDR4-3600 16GB×2
Windows10 21H1(ビルド19043.928)
ドライバはMS製標準NVMe Expressコントローラー

 

PG4VNZは二段目のPCI-Eスロットに変換アダプタに取り付けて

刺してあります。
SN850は二段目のM.2スロットに刺しての計測。

 

 

PG4VNZ

f:id:narol:20210419130129p:plain


変換ボードでもGen4動作は問題無いようです。

AMD環境で7000MB/s超えは嬉しいものですね。

 

 

比較?用のSN850

f:id:narol:20210419130156p:plain


うーん、7000MB/sに届いていないのは残念。
それでもPhisonと比べてReadは速いですね。


ちなみにこのPC、いろいろチューニングに加えてSpectre/Meltdownを
レジストリで解除してあります。
なので通常使用しているWindows10での使用に比べて速度が出ている
可能性がありますのでご注意を。

 

ゲーム専用PCなのでネットは見ませんし、Steam経由でやられたら
仕方が無いかなと。そういう使い方なので色々切ってあります。
お勧めは全くしません。

 

 

Geforce Game Ready Driver 466.11リリース

Geforce用ドライバ466.11がリリースされました。

 

ダウンロードは以下のURLより
https://us.download.nvidia.com/Windows/466.11/466.11-desktop-win10-64bit-international-whql.exe

 

今回も一先ずNVIDIAのUSサイトにのみアップされているのでUSサイトのリンクです。
そのうちJPサイトにもアップされると思います。
まーインターナショナル版なのでこれで十分なんですけどね。


今回の特記事項は

〇Mortal Shell
 RTXアップデート(DLSS導入)
〇Valorant
 NVIDIA Reflexのアップデート
〇OBS
 NVIDIA Broadcast Noise Reductionのサポート

 

以上のゲーム及びアプリでのアップデートと
6つのモニターおよびテレビのG-SYNC対応となっております。

 

その他修正事項、既知の不具合等の詳細は以下のリリースノートにてご確認ください。

http://us.download.nvidia.com/Windows/466.11/466.11-win10-win8-win7-release-notes.pdf

 


ご利用は自己責任でどーぞ

TUF GAMING X570-PLUS BIOS:3801ベータ リリース

ASUS製X570マザーボード TUF GAMING X570-PLUSのBIOS:3801ベータ
がリリースされました。

 

ダウンロードは以下のURLより

https://www.asus.com/jp/Motherboards-Components/Motherboards/All-series/TUF-GAMING-X570-PLUS/HelpDesk_BIOS/


特記事項は
〇Update AMD AM4 AGESA V2 PI 1.2.0.2
 Fix USB connectivity issue

 

という事で内容は昨日更新されたMSIのX570 UNIFYと同様で
AGESAコードが1.2.0.2にアップデートされUSBの不具合が
修正された物のようです。

 

今回も
Please note ~
というベータなので取り扱い注意的な文言が書かれております。

ま、前回と同じくそのうち消えるんじゃないかと。

 


とりあえず現状ではベータ版のBIOSです。
ご利用は慎重且つ自己責任でお願いします。

MSI MEG X570 UNIFY BIOS:7C35vA93ベータ リリース

MSI製X570マザーボードMEG X570 UNIFYのBIOS:7C35vA93ベータが
リリースされました。

 

ダウンロードは以下のURLより
https://jp.msi.com/Motherboard/support/MEG-X570-UNIFY#down-bios

 

特記事項は
〇Update to ComboAM4PIV2 1.2.0.2
〇Improved USB device compatibility


という事で
AGESAコードが1.2.0.2になりました。
また、
USBデバイスの互換性の向上

 

という事でUSB周りの修正がメインでしょうね。

 


とりあえず現状ではベータ版のBIOSです。
ご利用は慎重且つ自己責任でお願いします。

NVIDIA Resizable BARファームウェアアップデートツール

NVIDIAからResizable BARに対応するVBIOSのアップデートツールが
公開されました。
https://nvidia.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/5165

 

※一先ずリンク先をしっかりと読んでからお試しください。
 理解出来ない時は触らない方が吉です。
 
 

まずツールを実行する前に昨日リリースされました最新ドライバ
465.89をインストールしてください。

 

Resizable BARに関するリンク(再掲)
https://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/geforce-rtx-30-series-resizable-bar-support/

上記の条件に当てはまっていないとResizable BARは有効になりません。

 

 

で、ツールを実行すると以下のいずれかの判定が出るそうです。

〇Update supported, will be applied
現在のVBIOSはResizable BARをサポートしていないがこのツールで更新可能

 

〇Already updated
VBIOSはツールによって更新済

 

〇Resizable BAR already enabled
VBIOSはResizable BARが有効になっており更新の必要なし

 

〇Unsupported by this tool, contact card vendor
既存のVBIOSはResizable BARをサポートしておらず、ツールでの更新は無理

カードベンダーのサポートにて更新

 

〇Unsupported
現在のGPUはResizable BARをサポートしていません。RTX3000シリーズのみ

 

 

更新が行われている間は電源を切らないようにし、終わったら再起動が必要との事。

 

 

どこまでこのツールに汎用性があるのかは不明です。
カードベンダーからVBIOSが配布されるのであればそれを使った方が良いのかも
しれません。


とりあえずVBIOSの書き換えは失敗すると何も映らなくなりますので細心の注意を
払っておこなってください。

 

※追記

ツールのURL先にもありますがカードベンダーへのリンク

EVGA:

https://www.evga.com/articles/01478/geforce-rtx-30-series-gpu-resizable-bar/

 

Gigabyte:

https://www.gigabyte.com/WebPage/785/NVIDIA_resizable_bar.html

 

ASUS:

https://rog.asus.com/graphics-cards-group/
(select RTX 30 series a select model a Support a Driver & Utility)

 

MSI:

https://www.msi.com/Graphics-Cards#?tag=GeForce-RTX%26trade%3B-3090
(select GPU a Support a Utility a choose MSI Dragon Center or MSI Live Update)

 

Palit:

https://www.palit.com/palit/download.php?lang=en
(select GPU a Tool)

 

Gainward:

https://www.gainward.com/main/download.php?lang=en
(select GPU a Tool)

 

Colorful:

https://en.colorful.cn/event/BAR/index.html

 

Inno3D:

https://www.inno3d.com/static.php?langid=1&refid=22

 

Zotac:

https://www.zotac.com/news/get-resizable-bar

 

Galaxy:

https://www.galax.com/bar-gtm-update

 

PNY:

https://www.pny.com/company/support/nvidia-geforce#BARBIOSUpdate