なろぐ2

PC関連のメモ帳

Ubuntuぽいっ

リリース直後からトラブルが多くて苦労していたUbuntu8.10ですが、
本日ばっさりと切り捨てました(^^;

8.04の時は出て大分経っていた事もありかなり安定していたのですが、
8.10はじゃじゃ馬でしたね。
特にネットワーク周りの仕様が変わって使いにくすぎ…。

消した理由はコマンド多用ならUbuntuじゃなくても良いやとか、
同じ環境(Phenom)でもWindowsの方が速かったとか色々ありますが、
一番はそろそろ飽きてきたから かもしれません(笑)

で。次は何にしようかな~と思いつつVMwarePlayerでCentOSを動かしたら
良い感じ。そんな訳でCentOSに変えました。

いそいそとISOを落としてきて、テストマシンのVAIO R505W/PDにインストール!
出来ないよ?あれ?
うっかりしてました。R505Wのドッキングステーションは特殊な仕様なようで、
ドライブが認識しないんですね。Ubuntuはどうやって入れたんだっけ??
すんなり進んだんだったかな?
ちなみに本体のUSBからDVDを繋いでみましたが上手くいきませんでした><

ドライバ指定しろよーという画面を見つつ悩んでいたのですが、途中まで
起動出来たならチャレンジとネットワークインストールしてみました。

インストール画面でFTPを選択し、ftp.riken.go.jp(理化学研究所さんのFTP
からデータをダウンロード。ディレクトリは /Linux/centos/5.2/os/i386を指定。
NICインテル製だったので自動認識、IPはDHCPで割り振ってもらってスタート。
ん~、動かない(笑)というかADSL環境下だったので遅いだけでした。
午前中いっぱいかけて何とかインストール終了。楽ですね。

Ubuntuと比べてサービスが多数動いてないせいか?はたまたCompizじゃないから?
理由はわかりませんが結構軽快に動いています。
R505WでLinuxを動かすと毎回画面解像度で躓くのですが、今回はそれも問題なし。
しばらくこれで遊んでみます。