CPUクーラー
PROLIMA TECH製 ARMAGEDDON
ファン GF-1425PWM20*2
PWMが効いているのでブンブン回ってます。
PROLIMA TECH製 ARMAGEDDON
ファン GF-1425PWM20*2
PWMが効いているのでブンブン回ってます。
メモリ
Patriot DDR3-1600 4GB*4 16GB
流石に暫く要らないはず
8GBモジュールが出たら考えます(笑)
Patriot DDR3-1600 4GB*4 16GB
流石に暫く要らないはず
8GBモジュールが出たら考えます(笑)
システム用
INTEL X-25E 32GB
最速では無いけどそこそこ速く
容量少な目だけどなんとかなってるし
目立った不満といえばTrim未対応な位
これもSLCだからそれほど気にならない
という訳で良い買い物ではありましたが、ちょと面白くない(笑)
INTEL X-25E 32GB
最速では無いけどそこそこ速く
容量少な目だけどなんとかなってるし
目立った不満といえばTrim未対応な位
これもSLCだからそれほど気にならない
という訳で良い買い物ではありましたが、ちょと面白くない(笑)
アプリケーション用その1
OCZ Vertex 3 120GB
C300に変わってメインアプリ担当
OCZ Vertex 3 120GB
C300に変わってメインアプリ担当
アプリケーション用その2
Crucial RealSSD C300 64GB
ただ今休憩中
Crucial RealSSD C300 64GB
ただ今休憩中
アプリケーション用その3
Crucial m4 64GB
6Gbpsポートが無いので、Marvellポートにぶら下げて待機中
ドライバで速度改善しないかな…
Crucial m4 64GB
6Gbpsポートが無いので、Marvellポートにぶら下げて待機中
ドライバで速度改善しないかな…
電源
Corsair CMPSU-1000HXJP
ついに1000wに
やはりケーブルの取り外しが出来る電源は便利ですね
動作も今のところ全く問題なし
欲を言うと80PLUS GOLDな物が欲しい
Corsair CMPSU-1000HXJP
ついに1000wに
やはりケーブルの取り外しが出来る電源は便利ですね
動作も今のところ全く問題なし
欲を言うと80PLUS GOLDな物が欲しい
ケース
Corsair CC600T
メンテがしやすい、配線を後ろに取りまわせる良いケースです
5970(31センチ)クラスのカードを挿しても、中段の
3.5インチベイを外す必要が無いっ
ついでに3.5インチベイに2.5インチ用のネジ穴もあって
SSDも6台付けられるときたもんだ
Corsair CC600T
メンテがしやすい、配線を後ろに取りまわせる良いケースです
5970(31センチ)クラスのカードを挿しても、中段の
3.5インチベイを外す必要が無いっ
ついでに3.5インチベイに2.5インチ用のネジ穴もあって
SSDも6台付けられるときたもんだ
マウス
MX518
MX518
メモリ
Patriot DDR3-1333 4GB*4 16GB
Patriot DDR3-1333 4GB*4 16GB
マウス
SideWinder X3 Mouse
SideWinder X3 Mouse
OS
WindowsVista HomePremium 64bit
WindowsVista HomePremium 64bit