なろぐ2

PC関連のメモ帳

安定したら触らない

一応自作PCのブログを書いている身なので、ウィルスにやられたり
変なソフトをインストールしてPCを壊すような事にはならないように
気をつけています。
(天才的に変なソフトを拾ってくる人っていますよね(´。`)

ぶっちゃけ自分がPCを壊す要因は、無茶をしてOSなりハードを飛ばす
というのが多かったり(笑)

うちの不沈艦FX-8350を載せたセカンドPCは、あまり無茶をしない
というか無茶は動作している仮想PCでという感じだったのですが、
うっかりRadeonの新ドライバ14.3を入れてしまったところ微妙に調子が悪いんです。

具体的には仮想PCで動画や音楽を再生させるとノイズが乗るんですね。
これがホストOS上だと全く問題なかったり。
載せてるGPUがHD5870と何世代も前のものですからね~。
あえて最新のドライバを入れる必要もなかったのですがつい。

という訳で最近お気に入りのDDU(display driver uninstaller)で14.3を
消して、12.11を入れてみるもCCCが起動しない…。
ぶっちゃけドライバが入って画面さえ映ればCCCなんてどうでも良いのですが、
デュアルディスプレイを使用中で片方がHDMIなのでCCCがないとスケーリングの
調整が出来ないんですよ。スケーリングの調整が出来ないと画面に黒い枠がついた
ままで物凄く気になります。

あれこれ入れたり消したりしても好転しないので、12.11を諦めて12.8を選択。
あら何事もなかったように安定しました。
CCCは動くし、ノイズも消えて良かった良かった。

実はこれ、結構前から知っていた症状なんですけどね。
(うちの5870の話です。他の5、6、7シリーズやR9では問題ないかもしれません)
どうにも新しいドライバが出ると試してみたくなるんですよ。
流石に古いGPUですから、安定しているドライバを見つけたらそのまま変えずに
使うのが一番なんでしょうね。