なろぐ2

PC関連のメモ帳

ちょっと欲しかったInnogrit製コントローラーなSSD

Innogritという会社がありまして。

http://www.innogritcorp.com/en/index.html

 

SSDのコントローラーを作っている会社です。

あまり聞きませんが元Marvellの最高技術責任者が同志を

率いて興した会社だそうで。

 

採用例は少ないですが日本ではあまりメジャーでは無いLexar

その他には日本でも頻繁に見かけるADATA、Plextor製の

SSDに載っています。

 

特にPlextorではフラグシップ製品であるM10に採用されていますね。

確かPlextor製のSSDはMarvellのコントローラーを使用していた

はずですがInnogritに鞍替えですか。

何か事情があったのか、SSDのコントローラは別でやるよと外に

出たのを採用したのか。

この辺りは素人には分かりません。

 

そんな新興メーカーなInnogritですが思いの外パフォーマンスは

悪くない模様。というか元Marvellならある意味お墨付きでも

ありますからね。

 

という訳で買ってみましたよ。

 

 

ADATA製でAPSFG-2TCSという品です。

ついでに中古だったりします。

電源投入回数がめちゃくちゃ少ない大当たり品でした。

 

CrystalDiskInfoはこんな感じ

 

ではベンチ

面倒なのでCrystalDiskMarkのみ

バージョンは8.0.4でNVMeモードで計測

 

スペックは

CPU:Ryzen7 5800X3D

マザーボードMSI MEG X570 UNIFY(BIOS7C35vAD2ベータ
メモリ:DDR4-3600 CL16 64GB
OS:Windows11(Build:22621.1)

 

 

APSFG-2TCS

 

おまけのSX8200Pro

 

さらにおまけの970Evo Plus

 

新しい製品であり、シーケンシャルReadが7GB/s超えな製品という

のもあって速いですね。7Gに届いていませんが良いんです。

ちなみに数値的に結構な差が出ておりますが全く体感出来ません。

自己満足だけの数値ですね。

 

上3つは同じPCに載っている物でした。

さらにオマケのPhisonさん。7Gのやつ

こちらはセカンドPCに刺さっています。メーカーこそ異なりますが

X570チップセットなので大差は無いはず。

 

スペックは

CPU:Ryzen9 5950X

マザーボードASUS TUF GAMING X570-PLUSBIOS:4403)
メモリ:DDR4-3600 CL18 128GB
OS:Windows11(Build:22621.1)

 

 

妙にランダム4KQ32のライトが極端に低いですがそれ以外はそこそこの値。

 

という訳で2TBのNVMe SSDがもう一つ欲しかったので満足。

早くDirectStorage対応ゲームが出ませんかねぇ。

 

NVMeなSSDは今から買うならやはり7G、Gen4か5対応製品ですが体感出来る

程の差は無いので予算の都合では2GB/s、3GB/s製品もぜんぜんありですね。

 

 

 

 

正式版が来たぞー なTUF GAMING X570-PLUS BIOS:4403 リリース

ASUS製X570マザーボード TUF GAMING X570-PLUSのBIOS:4403
がリリースされました。

 

ダウンロードは以下のURLより

ASUS TUF GAMING X570-PLUS
https://www.asus.com/jp/Motherboards/TUF-GAMING-X570-PLUS/HelpDesk_BIOS/

 

特記事項は
〇Update AMD AM4 AGESA V2 PI 1.2.0.7.
〇Fix AMD fTPM issue causes random stuttering

 

という事でAGESAコードが1.2.0.7になりました。
それと1.2.0.7の売りでもあった

『fTPMをONにしているとカクつく現象が出るかもー』

という問題が解消されております。


というか今回のリリースバージョンは前回のベータ版と同じく4403
なんですね。
…まーさか同じものの筈は無いですよね。
いや、別物ならナンバーが変わるよなぁ。

 

という訳でSHA-256でハッシュ値の比較を行いますよ。
同じだーーーー

 

単純にベータでテストをして問題無しという事でベータから正式版に

昇格という事でしょう。
なんだちょっとでも変わっていれば嬉々としてアップデートしたのに。

 

 
ご利用は自己責任でどーぞ。

 

Geforce Game Ready Driver 512.95リリース

Geforce用ドライバ512.95がリリースされました。

 

ダウンロードは以下のURLより
https://jp.download.nvidia.com/Windows/512.95/512.95-desktop-win10-win11-64bit-international-dch-whql.exe

 

今回の特記事項は

○Hitman 3
Sniper Elite 5
○My Time at Sandrock アーリーアクセス版
以上のゲームへの最適化です。
 
Hitman 3はAMDの22.5.2と同じくレイトレーシングアップデートに
対応したものだと思われます。

 

これ以外の修正事項、既知の不具合等の詳細は以下のリリースノートにて
ご確認ください。

https://us.download.nvidia.com/Windows/512.95/512.95-win11-win10-release-notes.pdf

 

 

ご利用は自己責任でどーぞ

AMD Software: Adrenalin Edition 22.5.2 リリース

AMD Software: Adrenalin Edition 22.5.2 がリリースされました。


ダウンロードは以下のURLより

 

www.amd.com

 

今回の特記事項は

Sniper Elite5
○Hitman3 レイトレーシングアップデート

上記2ゲームへの最適化。
その他にVulkanの拡張機能のサポートも含まれます。
 
それ以外にも
Radeon Super Resolutionのシャープ効果を設定するスライダーの追加
○RX6000シリーズでのDirectX11ベースのゲームの最適化
○Death Stranding、Watch Dogs:LegionでのSmart Access Memoryの最適化

というのがありますがどこかで見ましたね。

 

前回22.5.1と同時にリリースされましたプレビュードライバで
あった特記事項です。
今回のドライバはプレビュードライバが正式リリースに格上げになった
とみても差し支え無い気がします。


その他、既知の不具合があります。
詳細は上記リリースノートでご確認ください。

 

 

ご利用は自己責任でどーぞ。

MSI MEG X570 UNIFY BIOS:7C35vAD2ベータ リリース

MSI製X570マザーボードMEG X570 UNIFYのBIOS:7C35vAD2ベータが
リリースされました。

 

ダウンロードは以下のURLより


https://jp.msi.com/Motherboard/MEG-X570-UNIFY/support#bios
 

今回の変更点は以下の通り

○ Update to AGESA ComboAm4v2PI 1.2.0.7.
○ Change the default setting of Secure Boot.

 

という事で5月公開予定だったAGESA1.2.0.7へとアップデート
あとはデフォルトでセキュアブートになったようです。

 

5月も終わりそうだーまだかーと首を長くして待っていましたが、
ようやくうちのX570 UNIFYにもAGESA1.2.0.7が落ちてきました。

 

普段なら特に待つ事もないのですが、5月にリリース予定で
ASUS製X570マザーで先行されていると嫌でも待ってしまいますね。

 

とはいえこちらもベータBIOSとなりますのでご利用は慎重且つ
自己責任でお願いします。

 

仕事用、止めてはダメなシステム等に適用は避けた方が賢明です。