で、今回はマッハドライブにてシステムとアプリそれぞれにMax4GBずつ割り当て。
データの書き出しを最長の5秒で設定しました。
データの書き出しを最長の5秒で設定しました。
既に他所で結果が出ていますが、HDTUNEの測定値はこんな感じ

思わず「うわ…」と言いたくなる結果ですね(笑)
実際に使ってみるとグラフに出てるような酷さは無いですね。
FFXIでは導入前と殆ど変わらず。3時間程動かしてもデータの書き込み、読み出しは
1GBも無いんですね。
FEZの場合はエリアチェンジやキャラクターの表示が速くなった気がします。
といってもこちらはまだ戦争に未参加ですが(^_^;)
FFXIでは導入前と殆ど変わらず。3時間程動かしてもデータの書き込み、読み出しは
1GBも無いんですね。
FEZの場合はエリアチェンジやキャラクターの表示が速くなった気がします。
といってもこちらはまだ戦争に未参加ですが(^_^;)
現状では導入前よりも少し良くなったかな?という感じ。
特に遅くなるという場面はありませんでした。
まだ短時間の使用なのでもうちょっと使ってみないと評価は難しいかな…。
特に遅くなるという場面はありませんでした。
まだ短時間の使用なのでもうちょっと使ってみないと評価は難しいかな…。