OSってたまにクローン(複製)を取りたくなりますね。
今まではソフトウェアのTrue ImageとかEaseus ToDoBackUP等を使っていました。
これらのソフトは便利なのですが、大体インストールが必要だったり、
少なくともPCに接続しなければならないという条件がありました。
これらのソフトは便利なのですが、大体インストールが必要だったり、
少なくともPCに接続しなければならないという条件がありました。
という訳でこれ
USB3接続出来るHDD、SSD用スタンドです。
ついでにPC無しでHDD等の丸ごとコピー(クローン)を取る事が出来ます。
同じような製品が他社からも出ていますね。
それほど高価ではなかったのでネタ用に一つ買ってみました。
ついでにPC無しでHDD等の丸ごとコピー(クローン)を取る事が出来ます。
同じような製品が他社からも出ていますね。
それほど高価ではなかったのでネタ用に一つ買ってみました。
物はこんな感じ
クローンの仕方は簡単。
HDD1からHDD2へとコピーします。
1 電源、USBケーブルを抜いてHDD(SSD)を二台挿す。
2 電源を入れる
3 右下のCloneと書いてある緑のボタンを3秒間押す
4 進捗状況のランプが全部点灯した後、コピースタート。
この時、ランプは左から右、右から左へと流れるのでジッと待つ
5 25%から順にランプが点灯していき、全て終了すると四つのランプが
全て点滅します。
6 電源を切って、HDDを抜く
これだけ
HDD1からHDD2へとコピーします。
1 電源、USBケーブルを抜いてHDD(SSD)を二台挿す。
2 電源を入れる
3 右下のCloneと書いてある緑のボタンを3秒間押す
4 進捗状況のランプが全部点灯した後、コピースタート。
この時、ランプは左から右、右から左へと流れるのでジッと待つ
5 25%から順にランプが点灯していき、全て終了すると四つのランプが
全て点滅します。
6 電源を切って、HDDを抜く
これだけ
試しにKINGSTONの64GBSSD(東芝)からm4 64GBへとコピーしてみました。
作業は大体20分弱くらい?で終了。
HDDやSSDの速度や使用容量によっても変わると思います。
とりあえず動いているのでたぶんクローン化出来ているのだと思います。
作業は大体20分弱くらい?で終了。
HDDやSSDの速度や使用容量によっても変わると思います。
とりあえず動いているのでたぶんクローン化出来ているのだと思います。
環境によってはコピーできない場合もあるようなので、下調べは必要ですね。
速くて大容量のSSDに変更しやすくなったかもしれない( ´ ▽ ` )ノ