先日Steamのウィンターセールがありました。
少し欲しいなーという物はあったのですが結局選んだのは
この辺です。
〇Kingdom Rush Vengeance
定番のタワーディフェンスゲームですね。
とりあえずカジュアルでメインシナリオは終了。
今作は敵味方逆転で魔物側が攻めていく設定です。
なのでマップが使いまわしとまでは言いませんが
見た事のある地形ばかりです。
この辺の新鮮味はないですね。一応新マップもあります。
また今作はタワーが選択制になっております。
で、全体的なバランスにも関係する話なのですが強烈な
タワーがなくなりました。バランスを良くしたというよりは
どれも代り映えしないという風な印象もあってタワーが
多い割には…という感じ。
ついでにタワーのパワーアップで強くなる感じが薄く
四段階目の特殊能力もイマイチ効いてる感が薄かったり。
かといって何でも突破可能かというと物理無効や魔法無効の
敵がいるのでタワーの選択が必須というなんかモヤモヤする
ゲームでした。
個人的にはKingdom Rushシリーズ四作のうちでは一番下かな。
1000円切ったら買っても良いかもしれません。
〇Dungeon Warfare
こちらもタワーディフェンス。
見下ろし方のドット絵です。
まだ始めたばかりなので感想は無し。
Defender's Questに近いのかな。
〇P4
説明不要のペルソナ4です。
元は2008年発売でPS2で動いていたんですね。
おしゃれOPだったりしますが中身は元PS2とあってモデリングが
しょんぼりなのは仕方ないですね。
暇を見て進めます。
という訳で三本が獲得物。6800XTで動かすゲームじゃないですね。
進行中
〇EDF5
ロボー
とりあえずノーマルレンジャーでエンディング達成。
クリアしてから『押し寄せる魔球』で武器を揃えてハーデストに挑戦中。
武器が強くてもハーデストは勝ったり負けたり。インフェルノとか
全然無理ですよ。
とにかくクモが嫌。
〇Titanfall2
EDF5のもっさりロボからのスタイリッシュロボ。
パイロットをパシっと受け止めてくれるナイスガイなロボは良いですね。
もうパイロット乗らなくても良いんじゃない?
実際乗って操作の方が難しいんですよね…。
ゲームは積まれていくばかり