なろぐ2

PC関連のメモ帳

ちょっと古い10G NICですよ なX540-T1

NASに使用しているMicroServerには10G NICのMellanox製

ConnectX-3(10G)が載っているのですがイマイチ性能が

伸びない気がしたり。
出来れば一旦インテルNICでも動かしてみたいななど
とも思っていました。

 

そんなところにX540-T1を見つけたので買ってみました。

中古でお安かったというのもあります。
もしかするとインテル純正品ではない…基板にプリントは
あるのでそれは無いか。


さてX540ですが小規模サーバー向けだったのかなと。
実は1Gと10Gしか対応しておらず、現在流行り始めた2.5G
や個人的推しの5Gでは動きません。
また、10G黎明期のチップなので発熱が大きいです。
刺せるPCI-eスロットもx8と高めで一般用途で使うと色々

面倒だったり。


まー知ってて買ったのでその辺は良いのです。


では動作チェックでもしましょうかね と動画視聴用の
PCに刺してみます。
ふむ、Windows11のインボックスドライバには無い模様。
ではインテルからドライバを落としてきてインストール
…動かないな。
カードはしっかりと認識しているのでドライバの問題
ですか。

 

うーん調べてみるか。ん?え。

www.intel.com

 

結構古いカードなので仕方が無いのでしょうがWindows11は
サポート外になってしまっていました。
困りましたねぇ。
って動くんですけどね。

 

上の表を見て貰うと分かりますがWindows10では動きます。
さらにWindows10で動いているPCをWindows11に上げても
動きます。
つまり動くドライバがあるという事です。

たぶんインストーラーがOSのバージョンを見て弾いてるのでは
ないかと。

 

とりあえず2023年2月時点で最新のVer.28を落としてきます。
ZIPファイルを解凍するとWired_driver_28.0_x64.exeという実行
ファイルが出ます。こちらを解凍ソフトで解凍。
あとはデバイスマネージャーのX540-T1からドライバの更新で
解凍して出来たフォルダを指定、そのまま進めると無事
Windows11でもX540が動くようになります。

 

10G接続も出来たのでNASに移植します。
ちなみにちょこっとテストしただけでも結構熱いです。


TrueNasでの認識は全く問題なし。
とはいっても先のMellanox設定が残っているのでクリアして
設定し直しが必要ですけどね。
ミニディスプレイが欲しいな。

 

iperfでは無く普通のコピーでテスト。

セカンドPC(X550-T1)→NAS(X540-T1)
16GBほどのデータをコピーで半分くらいまでは300MB/sをキープ。
その後200MB前後まで落ちるのはキャッシュ切れかな?
それでも変なスパイクも発生せずかなり安定した速度が出ています。

 

10Gネットワークは発熱がネックです。コネクタも通常のLANケーブルに
使用されているRJ45よりもSFP+の方が良さげな話も見かけました。
そんな訳で正直X540-T1には然程期待しておりませんでしたが
うちの環境ではすこぶる調子が良いです。
上に書いたように仕様や制限、ドライバ等ネックな部分はありますが
動かせる環境であればかなり枯れたパーツのようです。
あとは夏場の暑さを乗り切れるかどうかが気になるところです。