昨日マイクロソフトの次期オフィスソフト「Microsoft Office 2010日本語版」が
発表になりました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100422_362962.html
まぁこれは正直どうでも良くて(^_^;)
これと同時にMicrosoft Office IME 2010 の単体提供 との事
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3843
で。
NyaruruさんのTwitterで見かけたのですが
http://twitter.com/nyaruru
>Office IME 2010はさりげなくVista以降の環境でもIMM32サポートを復活させているんですよね
>(ただしTSFモードと排他).特定のゲームの日本語入力が Vista以降で動かなくて困っている,
>という人は試してみると良いんじゃないでしょうか.
おおぅ?
確かVista以降でFF11を動かした際の文字入力(ローマ字変換)で、頭一つ欠けてしまう症状は
IMM32が原因じゃありませんでしたっけ?
これは少し期待してみようかな~。
眉に唾をつけながら待ちます(笑)