前回の続きでVertex 3でベンチマークを計測してみました。
の二種類でテストしてみました。
まず参考値としてMicronのC300(64GB)
半分ほどゲームに使用しておりますので、ちょっと遅めかもしれません。
半分ほどゲームに使用しておりますので、ちょっと遅めかもしれません。
次にVertex 3(120GB)
まーある意味予想通りの結果ですかね。
圧縮の効きにくいランダムデータでは書き込みが遅くなるのは今回のコントローラーでも
同じようですね。まぁ仕様でしょう。
それをおいてもシーケンシャルリードで500MB/sを超えてきたのにはちょっと嬉しかったり。
圧縮の効きにくいランダムデータでは書き込みが遅くなるのは今回のコントローラーでも
同じようですね。まぁ仕様でしょう。
それをおいてもシーケンシャルリードで500MB/sを超えてきたのにはちょっと嬉しかったり。
ちなみにASKさんが計測したベンチ結果は以下のURLに
http://www.ask-corp.jp/products/ocz/2-5inch-sata3-ssd/vertex3.html
ほぼ同じ結果が出ています。
http://www.ask-corp.jp/products/ocz/2-5inch-sata3-ssd/vertex3.html
ほぼ同じ結果が出ています。
Sandforce製コントローラーがどんなものなのかを承知で買うのならば、中々良い物だと思います。
ただし、謳い文句の数値だけで飛びついてしまうとベンチを計って凹むかもしれません(笑)
ただし、謳い文句の数値だけで飛びついてしまうとベンチを計って凹むかもしれません(笑)