小物第二弾です。
ぐぐると解りますが、中々評判の良い製品のようです。
外観
大部分がプラスチックで出来てますが、個人的にはこれもありかと。
早速動画を見たり音楽を聴いてみました。
まったく音に関しては素人ですし、大して良い耳ももっていませんが
明瞭に聞こえる感じがします。
ちょこっと高音の抜けが悪い気がしますが問題のないレベルです。
まったく音に関しては素人ですし、大して良い耳ももっていませんが
明瞭に聞こえる感じがします。
ちょこっと高音の抜けが悪い気がしますが問題のないレベルです。
気になる点
ノイズ?のようなプチノイズが乗るような…。
仮想PCでの事なので通常使用では問題ないかも。
常時という訳でもないので気になりませんけどね。
AMDチップセットでの使用なので、インテルチップセットだとまた違う
かもしれません。
ノイズ?のようなプチノイズが乗るような…。
仮想PCでの事なので通常使用では問題ないかも。
常時という訳でもないので気になりませんけどね。
AMDチップセットでの使用なので、インテルチップセットだとまた違う
かもしれません。
あとは上記と似ているのですが、電源のON、OFF時に本体からボツっとも
パキっともとれる音を発します。
これ、繋いでいるスピーカーとかヘッドフォンに影響ないんだろうか…。
パキっともとれる音を発します。
これ、繋いでいるスピーカーとかヘッドフォンに影響ないんだろうか…。
オンボードは音が良く無いので回避したいけど、サウンドカードを新調するのも
なんだよね~という人には良い選択肢かもしれません。
余計な電源は使いませんし、小型なので取り回しが楽。で、安いときてますからね。
なんだよね~という人には良い選択肢かもしれません。
余計な電源は使いませんし、小型なので取り回しが楽。で、安いときてますからね。