無理でした(結論)
TITAN凄いよねー、でも高いよねーという事で、少しでもTITAN SLIに
対抗しようとHD7970をもう一枚買ったのでした。
(GTX680じゃない辺りがへたれです)
対抗しようとHD7970をもう一枚買ったのでした。
(GTX680じゃない辺りがへたれです)
刺してる絵はこんな感じ
で、動かしてみたのですが問題が多くて…。
○上手くカードを認識せずCrossFireXが組めない場合あり
○BF3を起動するとかなりの確率でIEが落ちる
○CrossFireXからシングルに切り替えるとBSODを吐いてOSが止まる
等
○上手くカードを認識せずCrossFireXが組めない場合あり
○BF3を起動するとかなりの確率でIEが落ちる
○CrossFireXからシングルに切り替えるとBSODを吐いてOSが止まる
等
これらの原因がドライバが悪いのか、電源が足りない(1000w)のか、
OC版のBIOSを突っ込んだからか(三枚目もOC版のBIOSを入れてます)
もしくは前に使っていたGTX680のドライバが悪さしているのか、と
問題の切り分けがし難いんですよね。
ただ、これを1枚もしくは2枚にするとぴたりと安定するので、少なくとも
3枚でなければ問題が出ないと。
うむむむむ。
ま~、3-wayを組む前に色々調べたところ、安定しないという書き込みはかなり
あったんですよね(AMD,NVIDIA共に)。仕方ないのかなぁ。
OC版のBIOSを突っ込んだからか(三枚目もOC版のBIOSを入れてます)
もしくは前に使っていたGTX680のドライバが悪さしているのか、と
問題の切り分けがし難いんですよね。
ただ、これを1枚もしくは2枚にするとぴたりと安定するので、少なくとも
3枚でなければ問題が出ないと。
うむむむむ。
ま~、3-wayを組む前に色々調べたところ、安定しないという書き込みはかなり
あったんですよね(AMD,NVIDIA共に)。仕方ないのかなぁ。