発売日が近づいているRyzenですが、情報がかなり出てきましたね。
3月3日に発売決定だそうで。
珍しく深夜販売も行うようですね。
珍しく深夜販売も行うようですね。
問題は3月3日って平日なんですよね。
買いに行くのは不可能では無いけどかなり無茶だ。
買いに行くのは不可能では無いけどかなり無茶だ。
それと価格なのですが、最上位の1800Xは$499で決定なんですかね?
海外の情報だとこれ以上は出てきていない感じ。
これならばマザーと合わせて10万以内に収まりそう。
まぁ日本でどうなるか不明ですけどね。
海外の情報だとこれ以上は出てきていない感じ。
これならばマザーと合わせて10万以内に収まりそう。
まぁ日本でどうなるか不明ですけどね。
おまけのベンチ関連の話
WCCFTECHさん
http://wccftech.com/amd-ryzen-5-1600x-leaked-benchmarks-analyzed-faster-intels-fastest-6-core/
WCCFTECHさん
http://wccftech.com/amd-ryzen-5-1600x-leaked-benchmarks-analyzed-faster-intels-fastest-6-core/
フェイクである可能性もあるので話半分で。
これが本当ならかなり良い感じですね。
これが本当ならかなり良い感じですね。


1600Xは6C12Tでミドルレンジからアッパーミドルあたりの位置づけですが、
9590に圧勝です。喜ぶべきなのでしょうがちょっと悲しい。
9590に圧勝です。喜ぶべきなのでしょうがちょっと悲しい。
対6700Kはクロックの分だけシングルスレッドは逃げ切られた感じ。
1600XはMax3.7GHzのようなので、最上位の1800Xでも4.5GHzの6700Kには
届かないかもしれません。
その分マルチスレッドはかなり速いですね。
1600XはMax3.7GHzのようなので、最上位の1800Xでも4.5GHzの6700Kには
届かないかもしれません。
その分マルチスレッドはかなり速いですね。
自作界隈で久しぶりにワクワクするネタです。
28日の情報解禁が待ち遠しいですね。
28日の情報解禁が待ち遠しいですね。