なろぐ2

PC関連のメモ帳

2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

落ちますよ

公式掲示板にもありますが http://www.fezero.jp/com_talkview.aspx?page=0&seq=14727 FEZ終了後にクライアントが落ちます。 二戦(約1時間程度)位すると調子が悪くなる感じです。 ゲームプレイ自体は問題ないのですが、クライアントを終了させようとすると…

結局何だかわかりません(ブルースクリーン)

前の記事の後もMemtestを走らせましたがノーエラー。 で、Memtestを終了させて、XPx64を起動。これも問題なし。 その後で一度電源を落とす際になってまたブルースクリーン。 今回もまた0x0000000A、ついでにIRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL 調べるとこういう事らしい…

え…悪くない?

さてさて。昨晩メモリを差し替えたXPx64がブルースクリーンを 吐きましたので、朝からMemtest。 とりあえずStdテスト1pass終了したのですが、エラーなし…あれ? メモリは悪くないですか?? 何なんですかねー? とりあえず今はBit Fadeテストを実行中。 原因…

Win7でゲームを動かす

ここを見れば大体動作状況は判るんですけどね(^^; とりあえずWindows7RC 64bit版での動作 ラストレムナントベンチ OK 付属のDirectXをインストールする事で起動可能。 ゆめりあべんち OK ロストプラネットベンチ OK デモも問題なく動作。DirectX10版が動…

悪者は

メモリだったようです(--; >一連の不具合 HA06に挿してXpx64で使用していたメモリですが、約5時間の稼動(これは問題なかった) 後に電源を切るとブルースクリーン。 0x0000000aというのが出ていました。 調べてみるとどうやらメモリが怪しいようで。 …

Windows7RC 気づいたこと

今までのメモリはSilicon Powerの2GBモジュールを四枚挿していました。 これをUMAXの2GBモジュールに変更して四枚挿しにしてみたところ、 今度は無事起動。きちんと8GB認識しております。 まだまだ様子見ですが、やっぱり相性だったのかなー?と ちなみにSil…

M3A78-T 新BIOSなんですが…

5/7付けでM3A78-Tの新BIOS1001が出ています。 が、うちで入れてみたところ、 HDDが認識されない BIOSの設定をしても保存されない という症状が出ましたので、前の903に戻しました。 (戻した所、正常認識) 入れてみようという方はお気をつけください。

Win7RCブルースクリーン、回避かも?

今朝も早くから色々試したのですが、相変わらずエラー吐きまくり。 ブルースクリーン出まくり。 多いのがx00000024のNtfs.sys関連のエラー。 それ以外にも0x00000019やら0x00000019等など。 USBのDVDからインストールしていたのですが、途中でファイルが 化…

そろそろブルースクリーンを止めてくれ~

まだまだまだまだ止まりますよっ さて、本日やったこと SSDを16GBの方に替えてみる。 これも別PCでインストールを完了させた物なのですが、良い感じに 動いてるかな~?と思ったら電源停止時に青画面でストップ SSD16GB、32GBをXPでフォーマットして再インス…

やっと始まりますか

海外のネットゲームに強いRasphard's Diaryさんより 「Dragon Nest(ドラゴンネスト)」の第一次Cβテストが5月15日より韓国で開始だそうです。 http://rass.blog43.fc2.com/blog-entry-3724.html ムービーを見る限りアクション製の高いMORPGのようで、開始さ…

Win7再インストール前の調べ物

さて、本日も早朝からブルースクリーン(^^; 今までと一緒なのかは解りませんが、0x00000024エラーと出ていました。 調べるとNtfs.sysのエラーですか…。 チェックディスクをかけてもエラーは出なかったんですけどね。 何が原因なんだか。 そういえば昨日…

落ちる落ちる~

相変わらずバキバキ落ちるWin7RCです。 ブルースクリーンが出た時にちらりとMemory Managementという字が 見えた気がして、一応メモリのチェックを行ってみました。 スタートメニューの検索ボックスに『メモリ』と打ち込むと Windows標準のメモリチェック機…

動くには動いたWin7RC

昨日テストしていたPCに移し変えてみました。 PhenomII955、メモリ8GB、MtronSSD32GB、HD4870でスコアはこんな感じ プラグアンドプレイは賢くなっているようですね。 不明なデバイスはひとつだけで、殆どネットから ドライバ類を収集している感じです。 体感…

Windows7RC 事の顛末

さて、まず訂正(^^; 前回16GBのSSDへのインストールに失敗と書きましたが、大丈夫でした。 起動の設定を間違えてたっぽい…>< ちょっと一安心。 ただ、現状でも16GBではシステム用には少ないですね。 Vistaの話ですが、なるべくアプリは別HDDにいれるよ…

9.5は来週っぽい

月一のCatalystですが、前に13日との噂がありました。 で http://twitter.com/CatalystMaker 毎度のプロダクトマネージャーがTwitterで来週と述べていますので、 16日までには9.5が出てきそうな感じです。

Windows7RC版(64bit)を意地でも入れてみたい

でも何故か失敗する話(笑) さて、前回SCSIへのインストール及びXP(x64)からの上書きインストールが 出来ない事を確認しました。 こうなったら入る容量のSATAディスクを用意するしかありません。 今のところギリギリ空けられるのがMtronの32GBSSD まぁこれ…

Windows7RC版 インストール失敗

続きです。 そのままだとどう足掻いてもSCSIのドライバが見つからなく インストール出来ないので、XPx64版をインストールした後に 入れようと画策したのですが…結果は失敗。 新規インストールをしようとすると、やはりドライバが無いといわれます。 うーん、…

Windows7RC版 テスト中

新規にPCに入れてみようと思ったのですが、かなり難航中。 PCスペックはPhenomII955、M3A78-T にWindows7RC64bit版を インストールしようと試みたのですが、 MtronSSD16GBには入らず。 インストーラーは無事動き、インストール開始までするのですが、 どうも…

Windows7RC版 一般公開

以下のURLから落とせるようになりました。 http://www.microsoft.com/windows/windows-7/download.aspx とりあえず今回もVMWarePlayerで動かしてみました。 PhenomII940にHA06という仕様ですと、64bit版でサウンドが無効になります。 どうやら64bit版のES137…

ET1310 続き

結局10時間ほど動作し続けましたが、特に問題は無し。 普通に動くようです。 ただ、一つ気になる部分が。 テストも無事済んだので、寝るぞ~とPCの電源を落として数十秒後。 いきなり再起動しました(笑) うちの環境のせいかか、ドライバが原因なのか解りま…

qemuメモ

>qemu-img.exe create -f vmdk [AAA].vmdk [BB]G コマンドプロンプトにて [AAA]は任意のファイル名 [BB]は仮想PCのディスク容量 例 >qemu-img.exe create -f vmdk windows.vmdk 30G 良く忘れるのでメモメモ

安価なNIC ET1310

これです http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090502/ni_csdpeglan.html PCI-E用ながら2000円前後と格安。 NICで一般的なのはインテル、Marvell、VIA、Broadcom位でしょうか? 今回のこのNICはagere(現在はLSIのようです)のET1310というチッ…

個人用メモ vmxファイル

VMXファイルにおいて、サウンド周りの記述は 自動検出 か ES1371互換のどちらかしかないんでしょうかね? VMWareまとめwikiを見る限りでは自動検出になってるし http://wiki.mm2d.net/vmware/index.php?%B2%BE%C1%DB%A5%DE%A5%B7%A5%F3%B9%BD%C0%AE.vmx と思…

個人的には不要

昨日の記事ですが http://www.4gamer.net/games/077/G007794/20090430001/ 秋葉原であったAMDのイベントの話 >コアのサーバー向けCPU,「Istanbul」(イスタンブール,開発コードネーム)を, デスクトップPC向けに出さないのか? うーん、6コアは不要です…